2025年6月8日(日) 初夏のPRカップ2025@しもつま 詳細
|
開催時間 |
受付開始 9時00分
大会開始 10時00分
終了予定時刻 16時00分
|
会 場 |
茨城県下妻市下妻丁91
Waiwaiドームしもつま 屋根付き多目的広場
※アクセス方法はこちら 無料駐車場あり
|
定 員 |
10チーム(1チーム3〜5ペア)(先着順)
※人1人+ワンちゃん1頭を1ペアとします。
※定員になり次第、申込受付は終了致します。
※最低催行8チームとなります。
|
募集対象 |
健康で他のワンちゃんに攻撃性のないワンちゃん。 生理中のワンちゃんはご参加いただけません。
|
参加費 |
1ペア9,000円(1チーム27,000〜45,000円)
※エントリー頂いた後、お振込先をご案内させて頂きます。チームでまとめてお振込み下さい。
※K9ポイントの対象になります。
|
ゲーム内容 |
- ミュージカルチェア
(全ペア参加)
- ドギーダッシュ
(全ペア参加)
- リコールリレー
(1チームから3ペア参加、ホルダー3名)
- ジョーパップリレー
(1チームから3人と犬1頭参加、ホルダー1名)
- KONG・レトリーブ
(1チームから1ペア参加)
- テイク&ドロップ
(1チームから1ペア参加)
- イヌとワルツ
(希望チームのみ)
※ホルダーについては、参加者以外に応援の方でも可能です。また当方スタッフでも可能ですので、必要な場合は当日受付時にお知らせ下さい。
|
ルール |
公式ルールで行います。リンクも公式大会と同じ大きさです。
ご存知の方も今一度、下記よりご確認下さいませ。

※ミュージカルチェアは、基本的にはノーリードで行うゲームです。
しかし、トレーニング中のため失敗をさせない、逃走予防などの理由で、リードを着用してご参加頂くことは可能です。
その場合、リードは手に握らず、手首や腕に通してお持ち下さい。
※ドギーダッシュにおいても、同様の理由からロングリードを着用して行うことも可能です。
くれぐれも隣のレーンのワンちゃんを追いかけることがないようにご留意下さい。
ロングリードの着用やスタート位置をできるだけ離すなど対策をお願い致します。ロングリードは、チームの方がお持ち下さい。
難しい場合は、当日受付時にお知らせ下さい。
※リンクを囲うネット等は簡単な物を設置しますが、逃走を完全に阻止するものではありません。
こちらの施設は、ワンちゃん専用施設ではございません。逃走すると施設外に出てしまう可能性もあるので、充分ご注意下さい。
ゲーム中リンクから出ると失格になります。また、観覧中、リンク内に入らないようにご注意下さいませ。
【追記4月15日 KONG・レトリーブのオモチャについて】
公式大会では2025年より使用するオモチャの一部変更がございましたが、今回のPRカップでは、オモチャの変更は行わず従来通りのオモチャで行います。
|
持ち物 |
- ワンちゃんの大好きなオヤツやオモチャ2〜3種類
- オヤツ入れポーチ
- リード(伸縮性ではない普通タイプの引き綱)
- ワンちゃん用飲み水と食器
- ワンちゃんのトイレマナーグッズ
- ワンちゃんを入れておく為のクレート
- (テイク&ドロップの参加者)マーカーのぬいぐるみ。適正にジャッジするため、マーカーはイヌがくわえた時に地面にすらない物、口から放した時に転がらない物を使用して下さい。
- 飼い主さんとワンちゃんの必要に応じて暑さ対策グッズ
- 飼い主様の食べ物、飲み物。設内には飲食店や売店がございません(ゴミは必ずお持ち帰り下さい)
- 椅子
- 必要に応じてテーブル(あまり大きすぎない物)
※こちらの施設は、ワンちゃん専用施設ではございません。当方が設置しますペット用トイレ以外での排泄はご遠慮下さい。草地への侵入、排泄は禁止となっております。ご心配な方は、マナーバンドやオムツの着用をお願い致します。
|
エントリー |
定員に達しましたのでエントリーは終了致しました。たくさんのお申込ありがとうございました!
【エントリー期間】
4月6日(日) 21時00分〜 4月9日(水) 21時00分
※以下をご一読の上、下方の「エントリー」ボタンからお申込下さい。
※定員になり次第、エントリーを終了致します。
|
【エントリー完了までの流れ】こちらから
【エントリーする際に必要な入力事項】一覧表 (PDF:55KB)
※一覧表はA4用紙2枚に印刷できます。
|
【エントリー】

|
|
上記のエントリー募集要項について不明な点がございましたら「よくある質問(PRカップ編)」を読んで頂き、
問題が解決しない場合はお問い合わせ下さい。
|
|