K9ゲーム推進プロジェクトトップページへ K9ゲーム推進プロジェクト

K9ゲーム推進プロジェクトへようこそ
K9ゲーム推進プロジェクトって?
K9ゲーム®って?
K9ゲーム推進プロジェクトのイベント情報
K9ゲーム推進プロジェクトのレッスン情報
メール
K9ゲーム推進プロジェクトブログ
リンク
インスタグラム
K9ゲーム®って?

獣医師・動物行動学者・米国APDT創設者であるイアン・ダンバー博士が考案したこのゲーム。

2005年、日本にも初上陸!

9種類の楽しいゲームの中に、家庭で必要なしつけの要素が 盛り込まれ、飼い主さんもワンちゃんも、楽しくトレーニングを 続けることが出来ます。

家庭犬、つまり、今一緒に暮らしているワンちゃんに、一緒に暮らすための気質や人間社会のルールやマナーを 楽しみながら教えることが出来るのです。そして、毎年秋に行われる「ジャパンK9ゲーム®」は 9人9頭のチーム戦で、それはまるで、ワンちゃん達の運動会!!

イスとりゲームや徒競走、ボールキャッチや創作ダンス・・・ワンちゃんと一緒に飼い主さんも楽しんでいます。

さて、いったいどこのチームが優勝するのか!

大興奮のエンターテイメントが繰り広げられます。

そんな会場には「笑い」と「涙」・・・そして「人と犬との本当の信頼関係」があふれています。 「人と人」、「犬と犬」との信頼関係も深まるこのK9ゲーム®。

犬に優しいトレーニング方法で、人と犬への社会化、 咬み付きの抑制が出来ているワンちゃんなら、どんなワンちゃんでも参加できます。

皆さんも、是非、体験してみてはいかがでしょうか?

K9ゲーム®のルール
ルールの前に…
K9ゲーム®では、ゲームに勝つことよりも大切なことがあります。それは、ハンドラーとなる"飼い主さんのハート"です。
  • ゲームに勝ちたいために、ワンちゃんのリードを引っ張ったり、
    首輪にショックを与えたり、怒鳴り声で指示を出したり、
    ワンちゃんに触って無理やりさせたり…
  • ところ構わずオシッコをさせたり…
  • 他チームと仲良くできなかったり…
  • ルールに掛かりそうなきわどいパフォーマンスをしたり…     など
K9ゲーム®は普通の競技会とは違います。勝つために何でもしていいわけではありません。 K9ゲーム®は、ゲーム®を通じて普段の生活の中で必要な素質とマナーを身につける目的で作られました。
ですから、普段の生活の中で取り入れなければいけないし、継続が必要なことなので、人も犬も楽しんでいなければ苦痛になってしまいます。大会であっても同じです。

勝つためだけではなく、より一層、紳士淑女な飼い主さんとワンちゃんになれるようK9ゲーム®を活用して下さい!

K9ゲーム®公式サイトペットドッグトレーニング事務局による「K9ゲーム®憲章」と「創設者ダンバー博士のコメント」もご一読下さい。



公式ルールと解説がご覧いただけます。


K9ゲーム推進プロジェクトのイベントなどでは、初めての方にも楽しんで
ご参加いただけるよう、公式ルールを一部、緩和することがございます。
2012年4月7日のPRカップでは、こちら↓が適応されました。

(PDF 995KB)



ページトップへ


©2010 K9games-projects All Rights Reserved.